バレンタイン中学生男子の本音!好きじゃない人からだったら?

イベント

いよいよ『バレンタインデー』が、近づいてきましたね♪

私には「中学生の息子」がいます!

ちょうど思春期で「バレンタインデーは楽しみなイベントなのでは?」と思い、いろいろとインタビューしてみました!

「バレンタインの男子中学生の本音!」を、生インタビューであばいてみましたので(笑)、ぜひ参考にしてくださいね。

好きな男の子がいる女子中学生や
中学生の子をもつ、私と同じ「親世代」の方へ!!

バレンタインチョコ半額セールはいつから?スーパー・コンビニ?!アプリでも!

インタビューを受けた男子中学生は、こんなタイプ!

答えてくれた男子中学生とは!

男子中学生は、どの子もだいたいわが子と同じ感覚だと思いますが、一応こんな感じの男の子です。

スポーツ大好き!(バスケ・長距離走)
勉強は嫌いだから、やらない(ほんとに、やらない…)
好きなモノには、のめり込む(今は、ファッション)
TikTokが、とにかく大好き
制服をハンガーにかけない
‥でもまあ、いつも明るく元気!

中学1年生です!

一言でいうと、優等生タイプ!では、ないです(笑)

あなたの好きな男の子は、どんなタイプかな?

バレンタインについて男子中学生に生インタビュー!

バレンタインデー男子中学生の本音とは?

さっそく、インタビューしてみましたョ♪

バレンタインデーは楽しみ?期待している?

う~ん、、微妙・・

特別、楽しみにしている!という訳ではなさそうな返事でした。

(絶対にもらえる!・・という確証があるわけでも、ないからかな?

あるいは、照れ隠し(笑)うん!楽しみ~~♪・・なんて、男子中学生が親に言わないよね・・)

なので、ほんとうは、楽しみもあるのかもしれません!

バレンタインチョコは、手作りと市販の物だったら、どっちがいい?

それは、もちろん手作りでしょ♪

即答でした!手作りチョコは、やはり根強い!!

「チョコを自分のために、作ってくれた!」という気持ちが、とにかく嬉しい。

 

バレンタインチョコを、本命以外の子に渡されたらどうする?

もらうよ!だって、自分のために用意してくれたものだから!!

本命じゃないから、チョコはいらないってことは、ないと思います!!

誰からでも、やっぱり思いのこもったバレンタインチョコは、嬉しいもの♡

 

バレンタインチョコを、もらう場所はどこがいい?

どこでも、いい。

特に「ここで、もらいたい!」というイメージは、なかったようです。

「でも、あまり人がいないところの方がいいよね?」と聞いてみたら、「それは、そうかも!」と、いうことでした。

バレンタインデーにプレゼントも欲しい?

チョコだけでいい!

バレンタインチョコだけで、充分に嬉しい!そうです。

 

 

バレンタインチョコを、ママからもらっても嬉しい?

・・・・・もし、ママがパパからもらったとしたら?

それと同じ

あ~、なるほど、よくわかりました(笑)嬉しい。とは、ちょっと違う感情ね・・(^_^;)♪

以上で、インタビューは終了です!

ぜひ、参考にしてね♪

 

 

男子中学生にバレンタインチョコをあげるのにおススメなこと

バレンタインチョコにメッセージカードをつけよう!

好きな男の子にチョコレートをあげるだけでも、すごく緊張してしまうよね!

なんにも言えなくなってしまうかも、しれないから・・

バレンタインチョコに、一言メッセージカードをつけてみましょう!

男子中学生は、そういうのとても喜びますよ。

(わが息子、大変嬉しそうだったことありました!!)

部活、いつも頑張っているね!応援しています。

今度、勉強教えてね!

いつもやさしいね!そんなところが、いいところだね

なんでもいいと思います。大変喜びます!!

男子中学生は、体は大きくなってきていても、心はまだまだ幼いところがあったり、純粋なんだよね♪

女子のみんなの方が、精神的には大人!!グイグイ、いっちゃいましょう♪がんばれ

 

 

男子中学生が好きなチョコレートは?

手作り?買ったもの?!

息子は『バレンタインチョコは手作り派!』だったけど、人によって『手作りは、ちょっとな・・』という男の子も、いるのかもしれません。

でも

手作りのバレンタインチョコレートをあげて、気持ちを伝えたい!

と思ったら、ぜひ手作りチョコレートをプレゼントしてあげてほしいと思います。

気持ちがこもっているプレゼントって、誰だって嬉しいものだから・・・

Q:手作りのチョコはほしいですか?


・ほしい   :1964人 (80%)
・ほしくない :  501人 (20%)

Q:手作りのチョコを欲しい理由

・ほしい理由:1位 気持ちが伝わる・こもっているからうれしい(43%)/2位 愛情を感じる(17%)/3位 嬉しいから(14%)/4位 もらったことがないから(6%)/5位 暖かい(2%)

・ほしくない理由:1位 市販のチョコで良い(23%)/2位 重く感じる(13%)/3位 手作り、市販どちらでも良い(12%)/4位 まずい(11%)/5位 気持ち悪い(10%)

だけれど

手作りはやっぱり、ちょっと苦手・・

だと思う子は、市販のチョコレートでも全然大丈夫ですヨ!

たくさんのチョコレートから、相手の喜ぶものを探すのって、とっても大変なんだから。

相手のことを考えて、選んだチョコレートなんだから、ちゃんと喜んでもらえるヨ!

そんな高いチョコレートじゃなくても、全然大丈夫!かえってビビっちゃうと思うから^^


リンツ Lindt チョコレート バレンタイン リンドール ミニギフトボックス 3個入| チョコ トリュフ ギフト プレゼント プチギフト 洋菓子 スイーツ お菓子 詰め合わせ アソート 個包装 リンツチョコ 可愛い おしゃれ お返し 誕生日 内祝い お礼 会社 職場 退職 転職


柔らかい チョコ DIY 【送料無料】チョコレート型 シリコン チョコレート型 製菓工具 モールド 手作りチョコ チョコ型 耐熱 耐冷 18タイプ チョコ型 シリコン お弁当 手作りおやつ 製菓ツール おもしろ シリコンモールド バレンタイン クリスマス ハート

 

 

ちょうど高校受験の場合は?

受験生へのバレンタインチョコは?

中学3年生は、受験生!

そして2月14日は、ちょうど高校受験の入試日だったり、前後だったりしますね。

いくらバレンタイン・・といっても、やはり受験の方が優先!

どうしても『2月14日』に、チョコレートを渡さないといけない訳ではないので、入試が終わって都合のよさそうな日に、渡しましょう♪

「受験、お疲れさまでした」とか、メッセージをつけるのもいいかも!

まとめ

バレンタインデーは中学生にとっても、「好きな人に思いを伝えることのできる」大事なイベントですね!

好きな男の子にチョコレートを渡して、素敵な思い出をつくってくださいね。

追記

男子中学生の母ですが、息子がバレンタインチョコレートをもらえる・・ことのあるよう、楽しみにしております。

「ホワイトデーのお返しは、どうするの?」みたいな話を、してみたい‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました