レグルシュ・ライオンハートさんは、異世界から家出してきた獣人族の王女というユニークな設定のVtuberです。
今回は「レグルシュ・ライオンハート」さんの『中の人』について、公式に“公開されている情報”をベースに、親しみやすいですます調で、ちょっぴり共感や軽いジョークを交えつつお話ししますね。
「かわいい」「好き!嫌い?」の声もまとめてみましたので、最後までぜひお楽しみください!
レグルシュライオンハートの中の人とは?
中の人の素顔とは?
本題に入る前に、はっきりお伝えしておきますね。
レグルシュさんの「中の人(いわゆる演じている方の実名や素顔など)」は、公式には公開されていません。
のりプロの公式プロフィールやご本人のSNS、インタビュー記事には、中の人についての情報は一切書かれていないんです。
プライバシーを守るのはVTuber文化としてとても大切なことですので、ここはしっかり理解して応援していきたいですね。
「中の人」について!
「どんな人が演じてるんだろう?」──気になる気持ち、分かります!そこで、公式の範囲内で“中の人っぽさ”を想像できる情報を、ファン視点で掘り下げてみました。
配信の“息づかい”から感じるプロの匂い
配信を見ていると、ツッコミのタイミングや相槌の入れ方が自然で、ほんわか安心感があります。ゲーム実況でも雑談でも、相手を立てつつ自分の色も出す“ちょうどいい距離感”がすばらしい。これは、配信経験が豊かだったり、舞台など人前で話す習慣がある方の「クセ」かもしれませんね。(noripro.jp, 4gamer.net)
感想としては、「これだけ自然にトークを運べる人、絶対エチュードの授業とか得意だったタイプだ……!」とか勝手に想像してしまいます(笑)。
ASMRや音声コンテンツへのこだわり
たとえば4Gamerさんのインタビューでは、ASMRの脚本を書いたり、声の使い方に力を入れているお話が出ています。そこからは、表現を“作り込む”タイプのクリエイター気質が伝わってくるんですよね。企画→台本→演出→配信の流れを自分で回せる器用な方だろうな、と思うと頼もしいです。
私の勝手な妄想ですが、きっと「よし、これはこうシチュエーション組んでみよう!」って楽しそうに考えてる姿が浮かびます。配信後の達成感もそっと重ねてそう。
レグルシュ・ライオンハートちゃんのプロフィール!
公式のプロフィールから、ざっくりまとめてお届けします。
項目 | 詳細 |
---|
名前 | レグルシュ・ライオンハート |
本名 | レグルシュ・ライオンハート(設定上) |
年齢・性別 | 約15歳(人間界基準)女性(キャラクター設定として) |
誕生日 | 4月4日 |
身長 | 148cm |
出身 | 獣人族の住まう異世界(ライオンハート家の元王女) |
所属事務所 | のりプロゲーマーズ(漫画家佃煮のりお氏がプロデュース) |
好きな食べ物 | 肉、ミニトマト、クッピーラムネ |
趣味 | ゲーム、アニメ鑑賞、お絵描き |
特技 | ゲーム(特にFPS系) |
苦手なこと | 注射、ブラックコーヒー、食べ物を水で流し込むこと |
ファンネーム | れぐとも |
イラストレーター | 館田ダン(@done_kanda) |
ボイス担当 | rariemonn(@rariemonn765) |
年齢と誕生日について
「15歳くらい」って、“くらい”まで含めて可愛いですよね。絶妙な曖昧さ、わかります、わかります(笑)。それに、誕生日の4月4日は「獅子(しし)の日」って覚えやすいのもニクいですよね。
身長・体重・血液型
公式情報では身長148.3cm(おそらくちょっと小柄だけど、そこがまたキュート!)、体重は35kg、血液型はA型とされています。
好きなもの・苦手なもの・趣味など
- 好きな食べ物:肉、ミニトマト、クッピーラムネ — 初配信前からクッピーラムネを食べていたとか…好きすぎてプロ!?(笑)
- 苦手なもの:注射、歌、ブラックコーヒー、そしてなんと「食べ物を水で流し込むこと」…って、猫舌なのに熱いものも我慢しちゃうなんて…えらい!
- 趣味:食べること、ゲーム、映画・アニメ鑑賞、お絵描き。ゲームはもちろん、映画やアニメの話も聞いてみたくなります。お絵描き…自作紙芝居も見せてくれたとか…創作意欲にたっぷりあふれてますね!
キャラクター設定
獣人族の住む異世界から“家出”してきた、王族ライオンハート家の元王女様。人間界でたくさんお友達をつくって、内向的な性格を直したいと願っています。
元王女でありながら、内向的な性格を改善したいという姿勢にグッときます。「家出してきた」というストーリーもドラマチックで、配信中のちょっとした照れや言葉の詰まりの瞬間も、実はその背景があるかも…?と思うと、グッと親近感も湧きますよね。
レグルシュライオンハートの「かわいい」と「嫌い」の口コミ
⸜8月21日配信告知 ⸝
— レグルシュ・ライオンハート🔔🐾のりプロ (@Reg_Lionheart) August 21, 2025
ホラゲウィーク明けはチルゲーム!
海の中まったりお掃除するよ〜!🐟🐠🐡🐙🐬🌊
🦁21:00~【 Loddlenaut 】海洋ゴミを回収して宇宙をまもる!【 #レグライブ/のりプロ所属 】https://t.co/k09qo67N0d
配信タグ🐾 #レグライブ pic.twitter.com/BkXxnFJ6d0
レグルシュライオンハートについて「かわいい」「嫌い」という両極端な口コミを集めてみました。
やっぱり人気者にはいろんな声が集まるんですね。
●「かわいい」という声では、
「ライオンなのにお顔がまんまるでかわいすぎる」っていう感想がありました。
たしかに、勇ましい名前なのに見た目がふんわりしているギャップって、ついキュンとしちゃいますよね。
「動きがちょこまかしててぬいぐるみみたい」という人もいて、これは見ているだけで癒やされそうです。
「笑顔が子どもっぽくて愛らしい」なんて意見もあって、かっこいいだけじゃない柔らかさが魅力になってる感じです。
みんな〜こんがうがう〜のりプロゲーマーズ所属レグルシュライオンハートだぁぁぁ
— べこまる ここちゃん (@beko2_nasubimu) March 14, 2022
発音一つ一つがふにゃふにゃで好き
●一方で「嫌い」という声もあって、
「性格がわざとらしく見える」っていう指摘がありました。たしかに、元気すぎるキャラって好みが分かれますよね。
「ちょっと目立ちすぎて苦手」という声もあって、人気者ゆえに「推しが埋もれちゃう」と感じる人もいるのかもしれません。
こうして見てみると、レグルシュライオンハートは“完璧な王女様キャラ”というよりも、かわいいところと好き嫌いが分かれるクセを持ったキャラクターなのかなって感じました。

私はむしろその「好き嫌いが分かれる」くらいの個性があるところが、逆に面白いなと思います。
まとめ
レグルシュ・ライオンハートさんは、異世界から家出してきた獣人族の王女というユニークな設定のVtuberです。
その可愛らしい外見と、ゲーム配信を中心とした活動で多くのファンを魅了しています。
また、ファンとの交流を大切にしており、配信中には「れぐとも」と呼ばれるファンネームで親しまれています。これからの活躍にも注目ですね!
コメント