みなさん、「neco♡8人のおかん」(最近は“9人のおかん”って表現も出てきてます)ってインスタアカウントを見たことありますか?
フォロワー数もかなり多くて、タイムラインに流れてくるとつい見ちゃうんですよね。
なにが魅力かって、とにかくリアル!そして、necoさんが『キレイ』すぎる!ほんとに、9人のママ?!
夜中の育児あるあるとか、子どもの誕生日を祝う日常とか、長男が中学受験をして寮生活を始めたときの切ない気持ちまで、ぜーんぶそのまま投稿してくれているんです。見ている側も「そうそう!」「わかる~!」って頷いちゃう。
そんなnecoさんについて、知り得たことをまとめていきたいと思います!ぜひ最後までご覧ください。
インスタグラマーnecoさんってどんな人?プロフィールも!
necoさんは何者?
アカウント名にある通り、necoさんは子だくさんママ。
もともと“8人のおかん”として知られていましたが、最近の投稿やニュースでは9人目のお子さんの誕生も話題になっていました。
「こんなに子どもがいたら毎日がイベントだよね?」って思うんですが、本人は飾らずに笑いあり涙ありの日常を見せてくれるんです。
necoさんは、元々美容系の仕事をしており、一度離婚を経験しているそう。
その後、再婚し、現在の夫との間にも子供をもうけ、9児の母として奮闘中です。
necoさんのプロフィールまとめ!
項目 | 内容 |
---|---|
名前(本名) | 非公開 |
活動名 | neco(アカウント名:@neco.stagram.xx など) |
身長 | 非公開 |
年齢 | 34歳(2025年現在) |
誕生日 | 非公開 |
出身 | 非公開 |
家族 | 子ども9人(以前は「8人のおかん」として活動、現在は9人目の出産が話題) |
趣味・関心 | 子育て発信、美容・コスメ、ライフスタイル(自身のブランド運営や商品紹介あり) |
主な活動 | インスタグラマー、インフルエンサー活動、自身ブランドの紹介・運営 |
特徴 | 等身大の子育て投稿(夜中の育児あるある、誕生日、進学エピソードなど)、親近感ある発信で人気 |
さて、気になるのが「本名」「身長」「年齢」なんですが…ここは実は非公開なんですよ。
ただし投稿に、子ども9人の出産年齢があり、9人目は『34歳』とありましたので、現在necoさんは34歳だと思われます♪(2025年現在)
1人目:20歳
2人目:22歳
3人目:25歳
4人目:27歳
5人目:29歳
6人目:31歳
7人目:32歳
8人目:33歳
9人目:34歳
立派なベテランママさんですね!!
身長に関しては…正直、写真だけじゃわからない(笑)。子どもと並んで写ってても、子どもの成長スピードが早いから目安にならないんです。だからここは「謎のまま」ということで。
本名や出身についても公開されていないので、プライバシーを大事にしている感じが伝わってきます。こういう線引きの仕方って、SNSを安心して続けるうえで賢いやり方だな~と思いました。
趣味や活動は?
投稿を見ていると、子育てはもちろんですが、美容やライフスタイルにも関心が高そう。
プロフィールには自身が関わるブランド(シャンプーやダイエットスリッパなど)も載せていて、単なる育児アカウントじゃなくてインフルエンサーとしての一面も垣間見えます。
でも宣伝だけでなく、生活感たっぷりの投稿の中に自然に溶け込んでいるから、嫌味がないんですよね。「あ、この人ほんとに使ってそう」って思えるのもポイント高い!
個人的に好きなエピソード
特に印象的だったのは、長男の寮生活スタートの投稿。
「帰ってくる場所はあるから」って声をかけそうになるのをグッとこらえた…っていう母心。読んでるだけで胸がじんわりしました。大人数の子育てってにぎやかだけど、そのぶん一人ひとりへの思いは深いんだなって伝わってきます。
necoさんの仕事と年収について
インスタグラムで「9人のおかん【映えない日常晒す人】」として大人気のnecoさん。
フォロワーはメインアカウントで35万人以上、サブアカウントやThreadsを含めると合計50万人以上に届く勢いです。そんな彼女の“仕事”や“年収”って、やっぱり気になりますよね。
仕事は「インフルエンサー」+「クリエイター」
necoさんの活動の中心は、InstagramやThreadsを通じた インフルエンサー活動。
日常や子育てのリアルを投稿し、その等身大のスタイルが共感を呼んでいます。
さらに、美容ブランド「bialne(ビアルネ)」をプロデュースし、しまむらとのコラボ商品も展開!
特にフォロワー数が多いママインフルエンサーは、子育て関連のブランドや生活用品のタイアップ依頼が多いのも特徴です。
年収はどのくらい?
これは本人が公開していないため推測になりますが、一般的にInstagramで数十万人のフォロワーを抱えるインフルエンサーの年収はかなり幅があります。
- PR案件(タイアップ投稿)
フォロワー数30万人規模だと、1投稿あたり数十万円以上になるケースもあります。 - 企業との長期コラボ
単発ではなく継続案件になると、年間で数百万円規模になることも。 - その他(書籍・イベント・グッズ展開など)
まだ確認できる情報は少ないですが、今後広がっていく可能性大です。
こうした点を踏まえると、necoさんの年収は 数百万円〜1000万円超え くらいのレンジで推測されます。
もちろん投稿頻度や案件内容によって変動しますが、「9人のおかん」としての発信力を考えると、かなり安定した収入を得ていると考えられます。
necoさんの夫の仕事や年収は?
necoさん一家は、見ての通りかなりの豪邸に住んでおり、子どもも多く、そして高級車も所有していて、しかも毎年家族で海外旅行に出かけています!
どうしても、旦那さんのお仕事や年収も気になりますよね。
こちらの記事では、あくまで予測となりますが、ご参考までにお楽しみください♪
現時点で、necoさんご自身や公式の発信で、夫の仕事が具体的に何か(会社名や業種、役職など)は明らかにされていません。
また、年収についても明確な数字が公表されたものは見つかりません。
ただし、以下のような投稿や情報から、一定の推測材料はあります。
高級車を所持していること:夫名義のフェラーリ(ポルトフィーノMなど)の納車報告があったという投稿があります。新車で購入となると相当な金額になります。
広い土地・大きな家に住んでいること:200坪ほどの土地の一部にフェラーリを数台置いてある、また「8SSL DK」と表現されるような広い間取りの家に住んでいるという情報。これらは経済的余裕を感じさせる要素。
生活スタイルや消費傾向:高価な車(フェラーリ、テスラなど)の所有、家族での旅行、おしゃれな住環境などが投稿に登場するので、「支出・ライフスタイル」がゆとりを感じさせるもの。
これらをもとに、私が考えるnecoさんの夫の“仕事と年収の可能性”は以下の通りです。
項目 | 推測内容 | 根拠/理由 |
---|---|---|
仕事の形態・業種 | 経営者や事業オーナー、自営業の可能性が高い | 高級車を複数所有、広い土地・豪邸・ライフスタイルのゆとりから、サラリーマンとしての収入だけではこうした資産を確保するのは難しい、という印象。 |
年収レンジ | 相当高め(数千万円規模)である可能性がある | フェラーリや豪邸の維持・複数台車の所有、広い土地に家を建てているなどから、資産的余裕が大きいと推測。サラリーマン大手企業で年収数千万円という例は少ないため、事業収入や不動産など複数の収入源があるかもしれません。 |
necoさんの夫については、「何をされている人か」「どれくらい稼いでいるか」は確かな情報は公に出ていないのが実情です。
でも、豪邸・高級車・資産を感じさせる投稿の数々から、「ただの会社員」ではない可能性が高く、「経営者・事業経営者・複数の収入源を持っている人」である可能性がかなり高く思われます。
necoさんの大事な“娘さん”
投稿の中には「亡くなった子の存在は消したくない」「早く産まれたけれど似てる子が産まれてきて…悲しまないでね」という表現があって、多くの人がそこから「お子さんを亡くした経験があるんだ…」と悟っています。
necoさんは「6人の子どもたちです。亡くなった子の存在は消したくありません」という投稿をしていて、家族の一員として“亡くなった子ども”を、記憶の中でも日常の一部として扱っているように見えます。
これだけでも、「ただ過去のことを秘めている」というより、本人にとって大切なこととして保持している、という印象を強く受けます。
また、「早く産まれたけど…」「5によく似た子が産まれてきて」という表現がある投稿では、似た顔を見て“あの子を思い出してしまう”ような感覚を語っていて、そこに哀しみや未練のようなニュアンスがあります。悲しみを完全に乗り越えたわけではない、という気持ちが伝わってきます。
辛いことも、正直に伝えてくれているnecoさん。これからも、応援していきたいと更に思えますね。
まとめ
necoさんは、本名や身長などの詳細なプロフィールは明かしていないけれど、日々の投稿そのものが“プロフィール”になっている人なんだと思います。
大変さも笑いに変えるポジティブさ、プライベートを守りながらも親近感を与えるバランス感覚、そして何より“おかん”としての強さと優しさ。
気取らない姿が、同じママさんはもちろん、子育てを経験していない人にも届いているからこそ、これだけ多くの人に愛されているんだなあと感じます。
コメント