スタミナパンの麻婆とトシダの学歴や本名は?かわいい&イケメン

インフルエンサー

最近、「なんかこのコンビ、見たことあるな〜」って思う芸人さん、いませんか?
そう、それが今じわじわ来てるお笑いコンビ――スタミナパン

ボケ担当は、見た目はインパクト大・でも実は人懐っこくて多趣味な麻婆さん
そして、ツッコミ担当はスラッと細身で理系男子感ただようトシダさん
この体格差から繰り出される絶妙な掛け合いが、なんだかクセになるんです。

テレビやYouTubeでの露出も増えてきて、「気になってたけど詳しくは知らない…」なんて方も多いはず。
そこで今回は、そんなスタミナパンのおふたりのプロフィールやエピソード、コンビの魅力をまるっとご紹介します!

読めば絶対、彼らのことをもっと好きになるはずですよ〜

スタミナパンという芸人とは?

スタミナパンについて

「スタミナパン」は、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)所属のお笑いコンビ
メンバーはボケ担当の麻婆(まーぼー)さんと、ツッコミ担当のトシダさんの2人です。

彼らの最大の特徴といえば…なんといっても体格差とテンポの良さ!
麻婆さんは115kgのぽっちゃり系で、見た目からしてインパクト大!
一方、トシダさんはスラリとした細身で、的確でクールなツッコミが魅力です。

この“凸凹コンビ”っぷりが見た目にもネタにも活かされていて、見ていて飽きないんですよ〜!

スタミナパン結成のきっかけは?

スタミナパンの結成は、ちょっと変わっていて、2014年にテレビ東京の『おはスタ』の芸人企画でコンビを組んだのがきっかけなんです。

最初は番組の企画だったのに、そこから10年近くも続いて、今ではM-1準決勝常連&グランプリ優勝経験ありの実力派に!


まさに、“きっかけは偶然、でも実力で生き残ってきたコンビ”って感じですね。

スタミナパンの芸風の特徴は?

スタミナパンのネタは主に漫才とコントのミックススタイル。


麻婆さんのゆる〜くてちょっとズレたボケに対して、トシダさんが即座にバシッとツッコむ、この緩急がクセになります。

しかも麻婆さん、急に歌い出したり、意味不明な動きをしたりすることもあって、「この人、何者!?」ってなる瞬間がいっぱい(笑)

一方でトシダさんは「肩からイルカの鳴き声が出せる」など、謎の特技持ち。
真面目に見えて、ふいに飛び出す変な要素がたまらないんです。

スタミナパンの主な実績!

彼らは最近ぐんぐん注目度を上げてきていて…

  • M-1グランプリ 2023・2024準決勝進出
  • SMAホープ大賞 2024 優勝
  • ツギクル芸人グランプリ 2025 決勝進出

などなど、“これから来る芸人”としてバッチリ名前が挙がる存在です!

YouTubeの【スタミナパンのアゲパンチャンネル】では、テレビでは見られないゆる〜いトークやネタ動画も公開中で、コアなファンも急増中です。

スタミナパンの名前の由来は?

ちょっと気になる「スタミナパン」っていうコンビ名ですが、これはトシダさんが適当に言ったものがそのまま採用されたんだそう(笑)

とにかく勢いがあって、意味はなくても記憶に残るインパクト抜群の名前ってことでしょうね!
ある意味「芸人らしさ満点」なネーミングセンスです。

スタミナパンのプロフィール

スタミナパンのボケ、麻婆さんはどんな人?

「スタミナパンの麻婆」って名前だけ聞くと、なんだか中華料理の話?って思っちゃいますが(笑)、実はSMA所属のお笑いコンビ「スタミナパン」のボケ担当!

お名前の“麻婆”は本名・前川真風(まえかわ まさかぜ)さんの愛称“マー坊”が訛ってできたそうです。ちょっと可愛いですよね。

そんな麻婆さん、1989年7月20日生まれの35歳(2025年現在)


生まれは鹿児島県・奄美大島で、育ちは神奈川県藤沢市の辻堂。南の島から湘南って、ちょっとドラマチックなルートですよね。

見た目はふくよか系でインパクトありますが、実は身長169cm・体重115kg。なかなかのスタミナ系ボディ。
でも昔はスリムで、生徒会に入ってたほどのイケイケ男子だったとか…!ギャップにやられます。

ちなみに血液型はO型。人懐っこそうな雰囲気、O型っぽいなぁと思いません?
高校は神奈川県立藤沢西高校を卒業していて、大学には進学していないみたいです。

趣味はというと、なんとアイドルに株取引に麻雀、人狼ゲームなどなど…。
いや〜、なかなか多才すぎてビックリ。
株や麻雀って、思考派タイプじゃないとできないし、見た目とのギャップにますます惹かれちゃいます。

特技はカラオケと料理。個人的に、芸人さんで料理上手ってめちゃくちゃ好感度高いです!

スタミナパンのツッコミ担当、トシダさんはどんな人?

スタミナパンの相方であり、ツッコミ担当なのが土信田貴英(としだ・たかひで)さん。


“土信田”ってかなりレアな苗字ですよね。初見では絶対読めない(笑)

1989年6月7日生まれの36歳(2025年現在)で、出身は千葉県習志野市
麻婆さんより1ヶ月お兄さんですね。

身長は178cm、体重は驚異の58kg


麻婆さんと並ぶとほんとに凸凹コンビで、ビジュアルからして目を引きます。
しかも肩から「イルカの声」が出せるっていう謎の特技付き(笑)
一度聞いたら忘れられないやつです。

血液型は同じくO型。二人ともO型って、コンビとしての相性も良さそう。
喧嘩しても引きずらなそうだし、見てて安心感あります。

そして学歴がまた優秀で、千葉県立実籾(みもみ)高校から千葉工業大学へ進学。
大学では学生芸人として「ロブソン」というコンビを組んでいて、2012年には学生芸人日本一にまでなったんですって!すごすぎ。

さらに、過去には児童指導員として働いていたこともあるそうで…。
子どもたちと関わるお仕事って、優しさがないと務まらないですよね。
今のお笑いの雰囲気にも、そんな人柄が出ている気がします。

スタミナパンのプライベート&“嫁”情報

おふたりとも今のところ未婚で、嫁やパートナーの存在は明かされていません。
でも、麻婆さんの料理好き&人懐っこい雰囲気とか、トシダさんの優しそうな知性派キャラを見てると、「ああ、モテそうだな〜」なんてつい思っちゃいます(笑)

結婚の報告なんてあったら、ファンとしては嬉しさとほんのちょっぴりの寂しさが入り混じりそうですね。

まとめ&感想

麻婆さんは見た目は強面だけど中身は「株取引・人狼好きで、どこかインテリ」なギャップが魅力。トシダさんは理知的なツッコミと、「児童指導」のエピソードから滲み出る優しさがいい味出してる。そんな2人の掛け合いは、「クセになるアゲパンチャンネル」でハマるファンが多いのも納得です。

コンビとしてはM‑1連続準決勝、グランプリ優勝や所属事務所内でも評価されていて、これからさらにテレビやラジオへの露出が増えそう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました